8.自炊きろく👩🏻🍳 自炊ダイジェスト01 8/21 ゴーヤチャンプルーポイントはたまごを、たっぷりと使いました。そしたら量が多くなってしまった。。お肉はウインナーの方が、上手くできそう。味のベースは、鶏ガラとオイスターソース。薄味です。8/31 鶏肉のねぎ塩炒めこちらは本来、キャン... 2022.09.13 2023.01.08 8.自炊きろく👩🏻🍳
8.自炊きろく👩🏻🍳 キムチ鍋でパワー💪 どうも、くわりょ です。9月中旬とあって、だんだんと寒うなってございました。日が暮れるのも、日に日に早くなってきましたね。寒い日はやっぱり鍋🍲昨日はキムチ鍋をしました〜ベースはこれで「エバラ キムチ鍋の素」くわりょ がまだ実家にいたころ、家... 2022.09.15 2023.01.08 8.自炊きろく👩🏻🍳
8.自炊きろく👩🏻🍳 ハヤトウリってなに? どうも、くわりょです!今日は日曜日。少し早起きして農家さんの野菜を、手に入れてきました〜👨🏻🌾他にも里芋や春菊などがありました〜その中で気になった野菜。真ん中下にある、白っぽい梨みたいなやつ。突然変異したピーマンみたいこれは、”ハヤトウリ... 2022.10.30 2023.01.08 8.自炊きろく👩🏻🍳
8.自炊きろく👩🏻🍳 6種のお弁当作り🍱 どうも、くわりょです。先週は訳あって、会社で食べるお弁当を作っていました!その記録を記事に残します。10月24日 月曜日初日はこんな感じ。炒めものはコストを抑えるべく、もやしを多めにしました!真ん中の厚揚げの煮物は、しょうゆ、さとうのみで味... 2022.10.31 2023.01.08 8.自炊きろく👩🏻🍳
1.Solo camp 越生キャンプ ランチ編 どうも、くわりょです。今回は越生キャンプのランチ編!お昼ご飯を紹介します!キャンプ場についてはこちらも見てみてくださいね〜ハムと三葉のサラダ色合いがGood👍用意するものは、ハム2枚、三葉5~6本とごま油、すりごま。たったこれだけ。でもごま... 2022.11.12 2023.01.08 1.Solo camp8.自炊きろく👩🏻🍳
1.Solo camp 越生キャンプ ディナー編 どうも、くわりょ です。今回は越生キャンプのディナー編です!たくさんご紹介します。お昼ご飯編はこちらから。暖かい〜 特製!豚汁寒いときはこれこれ〜材料 3人分豚汁の具 豚こま肉 200gぶなしめじ 1/4ごま油 適量おみそ 大さじ2~3だし... 2022.11.14 2023.01.08 1.Solo camp8.自炊きろく👩🏻🍳
1.Solo camp 越生キャンプ モーニング編 どうも、くわりょです。今回は越生キャンプの朝ごはん編!お昼ご飯編はこちら!夕飯編はこちらから〜さつまいものホットサンド具材のみご紹介すると、さつまいも、三葉、ハム、夕飯で作ったハーブチキン。朝からボリューミーな1品!チーズもたっぷり!ホット... 2022.11.14 2023.01.08 1.Solo camp8.自炊きろく👩🏻🍳
8.自炊きろく👩🏻🍳 きまぐれアヒージョ どうも、くわりょ です。気まぐれに作ったアヒージョが美味しすぎたので記事にします。オリーブオイルはこちらエクストラバージンのやつ。吉見キャンプの残りで余ってました。お好みのオリーブオイルで大丈夫です。あとは油で熱するだけ材料はむきエビ、じゃ... 2022.11.21 2023.01.08 8.自炊きろく👩🏻🍳
1.Solo camp 八丁湖キャンプ ランチ編 どうも、くわりょ です。今回は八丁湖キャンプのお昼ご飯編です!まずはサラダごま油が食欲そそる!越生キャンプの時に作ったものをアレンジしました!茹でた玉ねぎスライスを追加。お酒が進む味です!エビタマチーズパスタ調理風景でお楽しみ下さいこれも越... 2022.11.29 2023.01.08 1.Solo camp8.自炊きろく👩🏻🍳
1.Solo camp 八丁湖キャンプ ディナー編 どうも、くわりょ です。今回は夕飯編!撮った写真が少なかったので、一部だけ紹介します!秋の天ぷら3種キャンプ場で、初!天ぷらを揚げちゃいました!秋ということで、マイタケ、シメジ、さつまいもの3種!油はエクストラバージンのやつで。天ぷらは外が... 2022.11.29 2023.01.08 1.Solo camp8.自炊きろく👩🏻🍳
1.Solo camp 八丁湖キャンプ モーニング編 どうも、くわりょ です。今回は八丁湖キャンプの朝メシ編!朝日が気持ちいい……楽しい時間も、あっという間でした…特製 豆乳坦々麺🐮朝は1品だけど豪華!食材の残りものを駆使した、特製の坦々麺です。インスタント麺は、サッポロ一番の塩ラーメンをチョ... 2022.11.29 2023.01.08 1.Solo camp8.自炊きろく👩🏻🍳
7.買い物レビュー ぎんなんの食べ方 どうも、くわりょ です。今日はいつもの農家さんのところにお邪魔してました。↓農家さんシリーズはこちらから↓ぎんなんを入手したよぎんなんのタネをたくさんいただきました。このままではとても硬くて食べられませんが、ある方法をすると殻の中の身を美味... 2022.12.17 2023.01.08 7.買い物レビュー8.自炊きろく👩🏻🍳
8.自炊きろく👩🏻🍳 春菊の天ぷら どうも、くわりょ です。先日、農家さんから春菊をたくさんいただきました!春菊の食べ方を農家さんに聞くと、天ぷらがいちばん旨い!とのこと。と、いうわけで…天ぷら粉は黄金のやつ!オイルはグレープシードを使うのがくわりょ流一緒にネギも揚げてますで... 2022.12.20 2023.01.08 8.自炊きろく👩🏻🍳
2.グルメ情報🍺 年越しそば どうも、くわりょ です。今日は大晦日。今年、最後の日となりました。居酒屋さんでいい情報が昨日はバイト時代の仲間と忘年会🍶みんな元気でなにより!住んでるとこはみんなバラバラだけど、久しぶりに集まるのは気持ちがいいものですね。みんなと解散したあ... 2022.12.31 2023.01.08 2.グルメ情報🍺8.自炊きろく👩🏻🍳